第8回発表会Photo&声
第8回発表会
『秋のフルート・オカリナコンサート』
2019年10月6日(日)
ホームギャラリー"ステッチ"にて
共演/ピアノ奏者:安川友美さん
毎年開催の発表会も、今回で8回目! お天気は時々霧雨。毎度の事(笑)
年長さんは幼稚園園歌をファイフで堂々と演奏♪
お姉ちゃんは幼児用フルートで装飾音符のある曲に挑戦♪
高い音もキレイに演奏♪ ソロデビューのお母さんも♪
憧れのクラシック曲に挑戦♪ 前回の経験を生かした演奏も♪
オカリナの生徒さん達も華やかに♪
イメージトレーニングを頑張ったり♪ 以前から温めていた大好きな曲を披露したり♪
先生とデュエットや♪ 苦手克服な選曲や♪ お客様を楽しくする演奏も♪
先生と初めてのデュエットや♪ トリは大曲の集大成♪
講師とピアニストによるミニコンサートは、時間の関係でミニミニでしたが、
フルート、オカリナ、ピッコロ、ピアニストさんの素敵なソロも♪
集合写真は、8回目なので、3と5でお隣と足して、8!
終演後は、みんなのお楽しみ、お茶会です♪
出演者同士やご家族様と楽しくお話しながら、ケーキとお茶でホッとしたホットなひととき♪
最後に、今日の感想や今後の目標など、お話いただきました♪
そうして、無事にお開きとなりました。
(もちろん有志で2次会ありましたヨ♪)
楽しく有意義な発表会♪
今回も、アットホームな雰囲気で和やかな、ステキな会となりました♪
出演者の皆様、ご協力下さったご家族様、聴きにいらして下さったお客様、
本当にありがとうございました!
***************************************
♪出演された生徒さんの声♪
発表会時にアンケートにお答えいただきました
今回の定めていた目標、本番ではどうでしたか?
・楽しく吹く!→できた!(多数)
・今度こそ悔いのないように吹く!→最後がバッチリ決まって、やった!という気分♪(80代女性)
・強弱に気を付ける→うまくいった!(小学生)
・リピートをまちがえない→できた!(幼稚園児)
・前回よりも緊張しないように→まあまあできた!(40代女性)
・テンポの速い曲も全体の構成観を持つ→ある程度築くことができた(60代男性)
・息をコントロールして演奏する→まあまあできた!(50代女性)
他、多数の生徒さんに多項目ご回答いただきました。
生徒のみなさんよりいただいたご感想・ご意見を参考に
今後のレッスンや発表会をもっと充実させていければと思います♪
ありがとうございました!