春の音楽会vol.5Photo&声
いまだフルート教室プレゼンツ
『春の音楽会 vol.5』
2017年 4月23日(日)
ルネこだいら "レセプションホール" にて
共演/フルート・オカリナ奏者:糸島瑠海香さん
ピアノ奏者:近藤信貴さん
教室以外の方も出演OKな、
普段出来ないことを体験するチャレンジイベント♪
今回は『プロとのアンサンブルを楽しもう!』と題したアンサンブル体験!
先生以外のフルート・オカリナ奏者さんと共演する、というのが目玉です!
昨年秋の発表会に続いて、びっくりするくらい爽やかないいお天気に恵まれました♪
今回も、演奏前にマイクでインタビューがありますよ!しっかりお名前言えるかな?
フルート(幼児用)になって初めての発表♪ その後にママもしっかり演奏♪
フルートはもちろん、恋ダンスも披露してくれました♪ 娘さんとの共演で幸せパパ♪
ビブラートに挑戦した方や♪ 日ごろの頑張りが実を結んだ方々も♪
教室の生徒さん以外の方で3年振りのご参加でも楽しんでくださったり♪
80歳になったけれど吹きたい曲があり過ぎて100歳でも足りない!と仰る方も♪
楽器のトラブルに負けず演奏してくれた子や♪ トリオをしっかり聴かせてくれた方も♪
旦那様のエレキギターとの共演で、お客様もくぎづけ!!
親子演奏も全員フルートになり、響きに厚みが増しましたね♪
教室の生徒さん以外の方もお友達を誘ってアンサンブル♪
アンサンブルを心から楽しんでくださった方も♪
奥様のヴァイオリンとのアンサンブルでお客様もうっとり♪
講師とプロ共演者によるミニコンサートは、サプライズ入場からスタート♪
フルートはもちろん、オカリナ6種類も使っての演奏でした♪
結びは蝶々の曲だったので、共演者さんたちにも羽をつけてもらって演奏したり♪
共演者のお二人、嫌がらずつけてくださって感謝!
(ピアニストさん...蝶々じゃなく天使になってるケド(笑))
大変好評で、お客様に楽しんでいただけたようで嬉しかったです♪
今回はいまだフルート教室にとって秋と春あわせて10回目という節目のイベントとなり、全回にご出演くださっている唯一の生徒さんに感謝の気持ちを込めて、バルーンの花束をサプライズプレゼント!
春恒例の"上を向いて歩こう"を会場中で大合唱♪
そうして、盛況のうちに無事終演しました♪
その後はそのままホール内で、打ち上げピザパーティー♪
みんな仲良くワイワイ!大人はいい気分でほろ酔い♪
みんなで食べるとおいしくて楽しかったね♪
ご出演・ご協力くださった方々、いらしてくださったお客様、
本当にありがとうございました!!
第5回を機に、春の音楽会は隔年開催となります。
次は2年後!どんな会になるか今から楽しみです♪
***************************************
♪出演された方々の声♪
終了後にお答えいただいたアンケートの一部をご紹介します。
どんなことを目標に定めていましたか?
本番では目標はいかがでしたか?
・尻切れにならないよう最後まで演奏する(60代女性)
→まあまあの出来だった!
・笑顔。失敗をしないようにする(小学生)
→失敗は3つぐらいしたけど、笑顔は最後少しできた!
・緊張でグダグダにならないようしっかり練習しておくのと、体調管理(30代女性)
→あまり緊張せず、体調も大丈夫だった!
・曲全体の構成感を持って、情緒を保ちつつも音価音程強弱の正確性を維持し、
ビブラートを含む美しく効果的な息遣いを意図すること(60代男性)
→ブレスとビブラートに課題ありと感じつつも、全体構成や正確性の維持に
ついては目標を達成できた
・音をきれいに!(40代女性)
→緊張して、ただ吹くだけになってしまった
・笑顔で楽しそうに、サラッと演奏する(30代女性)
→余裕を持って臨んだはずだったのに、思ったよりも気持ちに余裕がなかった
・しっかり息を吸って、しっかり音を出す(40代女性)
→あまり達成できなかったが、大好きな曲に挑戦できて嬉しかった!
自分の演奏の良かったところや有意義だったところは?
・プロの方々とアンサンブル体験ができて、勉強になったし嬉しかった(多数)
・前回の本番よりも、良かったところが増えた(多数)
・演奏中に自分の音が聴けて、上手くいくよう調整しながら吹けた(40代女性)
・歌詞がある曲の、詞の内容を理解しながら吹けた(80代女性)
・"この曲が大好きなのが分かった"と他の人から言われ、嬉しかった(30代女性)
・久し振りのピアノとの共演で、気持ちよく演奏できたのが嬉しかった(40代女性)
・姿勢よく吹けた(小学生)
・先生との舞台トークがちゃんとできた(40代女性)
・憧れの曲を練習し演奏できて嬉しかった(40代女性)
・強弱がつけられた(小学生)
出演者のみなさんよりいただいたご感想・ご意見を参考に
今後のレッスンやイベントをもっと充実させていければと思います♪
ありがとうございました!